野菜・果樹

農園部

初心者のすもも栽培でふくろ実病被害|ソルダムが全滅した失敗体験と対策

植え付け3年目のすもも(ソルダム)がふくろ実病で全滅。発見から除去、予防対策まで初心者農家のリアルな体験を詳しく紹介します。すもも栽培の参考にどうぞ。
作業日報

【日記】初めてのすもも収穫、大石早生と家族の思い出

UKA農園で、初めてすももを収穫しました。品種は 大石早生(おおいしわせ)。植え付けから2年目の木で、本来は樹の負担を減らすためにすべて摘果したつもりだったのですが、ひとつだけ枝に残っていたようです。気づいたときには赤く色づき始めていて、「...
お米

農業の面積単位まとめ|歩・畝・反・町をわかりやすく解説+換算ツール付き

農業で使われる面積単位「歩」「畝」「反」「町」の意味や換算方法を詳しく解説。国際単位「a」「ha」「㎡」との違いも理解できる。25mプールやこんにゃくサイズで身近な面積イメージも紹介。全単位対応の換算ツール付きで初心者でも簡単に使える!
農園部

「ばれいしょ」とは何か?じゃがいもとの違いや呼び名の使い分けをわかりやすく解説

「ばれいしょ」とはじゃがいものこと?なぜ呼び名が2つあるの?品種名との違いや意味、制度上の表記などを農家の視点からわかりやすく解説します。